日本共産党郡山市議団週報120号

郡山原水協が対市要請を実施 日本は核禁条約に参加を!

6日(火)、郡山原水協(笠原浩理事長)が原水禁世界大会の開催に先立って、郡山市への要請行動を実施しました。(詳細はタイトルをクリックして週報120号PDFを御覧ください。)

もう、日本のすべてが壊れ始めている!

先日、二人の生活保護受給者と話をしたら、この間の保護費の減額と物価高騰に怒り心頭だった。「全く贅沢しているわけではないのに月末には生活費が不足する」「食事を減らしたり外出を控えるなど我慢の連続だ」「これでは最低限ではなく、最低の生活だ」・・生活保護受給者だけではない。長年の日曜版読者から購読中止の連絡があったりと、働く人たちにも貧困の波が確実に押し寄せている。もう貧困の深まりは、すでに我慢の限界を超えている。しかし、日本が深刻なのは、限界を超えた問題が、貧困問題だけではないことだ。今の国会状況をみれば、議会制民主主義も、完全に破綻している。国会を取り巻く国民の抗議の声も、共産党議員等の理性の意見も、自公両党とこれに加担する維新、国民の横暴により完全に無視され、希代の悪法が次々と成立させられている。日本が世界に誇る平和主義も崩壊の危機だ。沖縄の島々では、住民の反対は無視され、ミサイル配備が強行されている。日本中の自衛隊基地が、強靭化の名目で、地下移設化が急ピッチで進行しようとしている。軍事費の2倍化は、アメリカ製旧式兵器の爆買いのつじつま合わせに過ぎず、青天井の軍事費拡大につながる危険性を多くの国民は感じている。国民皆保険制度など世界に誇った社会補償制度も、完全に崩壊している。40年間働いて積み上げたはずの年金も、それだけでは生きていけない超低額支給。鳴り物入りで導入された介護保険制度も、結局負担ばかりのサービスなしという詐欺のような制度だと明らかになった。そして、極めつけが為政者のモラルの崩壊だ。「異次元の子育て支援」など、自分で言うか!というほどの異次元の厚顔無恥さ。親ばかを世界に示した首相長男の秘書官抜擢と更迭。そして、ほんとに最後の砦というべきなのが国民主権。これほどの悪政が全く変えられない、いや変えようとさえしない国民主権の現状!これでいいはずがない!(岡田)